top of page
202083_200803_211.jpg

楽しさと安心感。
成長マインドの成熟。
知識・技術の上質さ。
​全部こだわるS.B.C。

​S.B.Cの理念

​↓S.B.C代表兼コーチ 白川です↓

LINE_ALBUM_20231229㈮バンビシャス前座_240128_1.jpg

​育成年代でバスケットボールをすることの最も大きな価値は、

 

​​『体を動かすことは楽しい!』

『チームスポーツは楽しい!』

 

という実感を、子供達に得て貰うことです。

そして、バスケットボールを心から好きになってもらい、

『バスケットボールを通じて学んだことが、その後の人生をより豊かにする』

ことである、と当スクールは考えています。

​チームや指導者の実績・知名度の為に、子供の「今」や「将来」を犠牲にするのではなく

『バスケットを通じて、子供達と保護者様の、豊かな人生に貢献すること』

これが当スクールの理念であり、スクール方針や活動は、全てこれに集約されます。

暴力・暴言・威圧の指導は断固NG

活動の出席・参加強制は一切ナシ

未経験~上級者まで幅広く受け入れ

ケガに強く、効率的な身体運用の指導・助言

活動を通じたコミュニケーション力、アウトプット力の醸成

外部コーチを招いてのスペシャルクリニック開催

他チーム、他スポーツとの掛け持ち歓迎

保護者各位の練習見学、質問、相談大歓迎

等にこだわり、価値の高いスクール運営をしてまいります。

当スクールは、特に以下のようなお子様、ご家庭にご愛顧頂いています。

☆バスケットを始めてみたい、でもミニバスやクラブチームはハードルが高い…☆

楽しい・安心がモットーのスクールですので、未経験や初心者、低学年でも安心してご参加頂けます。

暴力や暴言、威圧等、子供達を委縮させるようなことも、一切ありません。

☆子供のスポーツ活動は、保護者の負担が大きくて大変…☆

当スクールは役員や当番等は一切ナシ、極力、保護者負担を少なくしています。

また、保護者様からの質問・相談も随時、どんな小さなことでも気軽にして頂けます。

☆理にかなった知識・技術を習得したい…☆

S.B.Cは誰でも参加しやすいスクールですが、知識・技術への妥協は一切しません。

20年以上の指導歴に加え、日本トップクラスの複数のプロコーチは勿論、

NBA選手の指導も多数手掛ける本場・米国のプロコーチからも日々学び続けており、

「基礎基本を教えてもらう環境がない」と悩まれているお子様が多く参加されています。

「こんなに細かく丁寧に教えてもらえる場所は他にない」と多くのご好評を頂いており、

府県をまたいでの参加や、片道1時間以上かけてわざわざ通うメンバーもいます。

 

S.B.Cは、難しくなりがちなバスケットボールの知識技術を、

​『目の前の子供達にマッチするようカスタマイズし、かつ、楽しく』

伝えていきます。

育成年代のバスケ指導なら、何でも気軽にお問い合わせ下さい。

<体験、見学について>

当スクールは「いつもの、ありのままの姿を見て頂くべき」という方針から、体験会等は行いません。

通常練習の日程であれば、いつでも気軽に見学、体験して頂けます。

当日のお問い合わせでもご対応可能ですので、気軽にお問い合わせ下さい。

<代表コーチ経歴・資格等(指導歴22年)>

日本バスケットボール協会 公認C級コーチ

日本バスケットボール協会 公認E級審判員

日本バスケットボール協会 公認キッズサポーター

日本スポーツマンシップ協会 認定スポーツマンシップコーチ

日本ファーストコーチ普及協会 認定コーチ(全国で10人目)

考えるバスケット協会 認定コーチ(全国で7人目)

日本体育協会 公認スポーツリーダー

大阪バスケットボール協会 メンタルトレーニング修了

日本バスケットボール学会 会員

怒ってはいけないバスケ大会 オーガナイザー(第1回)

ミニバスチーム「ディアボーイズ&ガールズ」コーチ(2003-2005)

京都市立久世中学校バスケ部 アシスタントコーチ(2024~)

New!

GoogleのAI「Gemini」が調べたレポート

『S.B.Cというスクールに関するレポート』

​『白川忠史という指導者に関するレポート』

週カレンダー.jpg
202083_200803_24_edited.jpg

チャレンジクラス(上級)
-挑戦こそ成長の糧-

土台となる身体運用や基礎は勿論、発展的なスキルや実戦練習を積み重ねます。

また、バスケットボールを通じて、スポーツ以外でも活きる『考える力』、コミュニケーション力やアウトプット力も磨いていきます。

クラスの位置付けとしては『上級』ですが、未経験者や小学生も積極的にチャレンジしてくれています。前向きな気持ちだけを持ってきてもらえれば十分です。

 

☆活動時間・場所☆

京田辺市

毎週月曜 19:00-22:00(21:30~自由練習)

八幡市

毎週火曜 19:00-22:00(21:30~自由練習)

木津川市

毎週水曜 19:00-22:00(21:30~自由練習)

対象:小学校高学年以上​​(ミニバス経験者は低学年も可)

S__1884187.jpg

CAクラス(中級)
-段階的にステップアップ
-

チャレンジクラスに比べ、優しく丁寧に(Comfortable)、個人技術をしっかりと進化(Advance)させる練習するクラスです。

※体育館が確保できた回数によって、活動回数の増減があります。

☆活動時間・場所☆

京田辺市

月2~3回前後 18:00-20:00(19:50~20:00自由練習)

対象:小学生以上

141273513_134711921799810_90325106779208

CFクラス(初級)
-基礎なくして成長なし
-

丁寧に基礎(Fundamental)を固めるクラス。

理に叶った、正しい基礎基本をお伝えしていきます。

地味な練習が多いですが、土台作りからしっかりと。

☆活動時間・場所☆

京田辺市

毎週木曜19:00-21:00(20:30~自由練習)

八幡市

毎週金曜18:00-20:00(19:30~自由練習)

対象:小学生以上

IMG_3986.jpg

エンジョイクラス(スポーツ初心者、低学年)

-「楽しい」が最強-

まずは体育館で体を動かしてみよう!のクラスです。

かっちりした練習メニューはなく、自由度は極めて高いです。

友達と一緒に体育館で遊ぶ、お父さんお母さんと体育館で一緒に遊ぶ。

スポーツは楽しい!というマインドを獲得してもらうことを目指します。

また、年齢が若い間に、様々な運動刺激を獲得することは、その後のスポーツ活動にも、多大な好影響を与えます。

※欧米や欧州では、育成年代では様々なスポーツに触れ、多様な運動刺激を入れることが望ましいと考えられています。

多様な身体の動かし方に加え、創造性や主体性、仲間とのコミュニケーションを自然に学んでもらうことも目指します。

☆活動時間・場所☆

八幡市

毎週火曜18:00-19:30(19:00~自由時間)

京田辺市

毎週木曜18:00-19:00(19:00-21:00自由時間)

対象:​全年齢(未就学OK)

DSC_0269.JPG

​​チーム活動「Sparks」
-ゲームで活躍する術を学ぶ-

いわゆる「勝利至上主義」に傾倒することを避けるため、S.B.Cはチームとして組織しないことを旨としてきましたが、部活に参加していない子、引退したメンバーの活動の場として、また現役メンバーからの

「チーム活動がしてみたい」

「他団体とのゲームもしてみたい」

「戦術的なことも学びたい」

という声もあり、あくまでも『成長』のためのチーム活動機会を創っています。

※チャレンジクラス、CAクラスメンバー、OB/OGのみ参加できます。​

☆活動時間・場所☆

京田辺市内

毎週日曜 20:00-22:00もしくは19:00-22:00

(体育館の確保状況により、時間や活動回数は変動します)

バスケットボール

​OUTERクラス(NEW!)
-S.B.Cコンセプトの「外側」-

「もはや安心領域に留まっていることを良しとしない」
「安心領域からの脱却に挑みたい(コンフォートゾーンチャレンジ)」
「それに挑んでいるが、伸び悩んでしまっている。根本的に何かを変えたい」

そんな思いを持つメンバーのために開講しました。

S.B.Cコンセプトの「安心」ではなく、高い運動強度やプレッシャー、ストイックな空気感から逃げず、真剣に向き合います。相応の覚悟をもって参加することが求められます。

※心身に対するハードな負荷に耐えうる状態であることが求められますので、原則として

・中2以上のチャレンジクラスメンバー(中1は要相談)
・S.B.CのOB/OGメンバー
のみ、追加で参加可能なクラスとします。

☆活動時間・場所☆

八幡市内

毎週金曜 20:00-22:00

LINE_ALBUM_20250322 鈴木良和氏クリニック_250323_35_edited.jpg

スペシャルクリニック
-多様な指導者、価値観に触れる-

外部の優れたプロコーチを招いてのクリニックを開催します。

参加費は別途となりますが、依頼する講師は実力派揃いで、毎回好評を頂いています。

※オープンクリニックの場合、スクールメンバーは先行予約ができます。

(写真は「バスケットボールの家庭教師」株式会社エルトラック代表、パリ五輪女子日本代表アシスタントコーチ、女子U16日本代表ヘッドコーチの鈴木良和氏)

201991_190902_0012.jpg

出張指導
(マンツーマン、少人数、団体可)

「内緒でこっそりスキルアップしたい」

「クラスに参加したいが、都合が合わない」

「自分達の活動場所へ教えに来てほしい」

そんな時は、出張指導も承っています。

近隣のご迷惑にならない場所であれば、屋外でも大丈夫です。バスケットゴールがなくても指導は可能です。

気軽にお問い合わせ下さい!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

¥2,000/h(往復の移動時間+レッスン時間)

※5人以上のチーム・団体様の場合は、1時間あたり¥500/人となります。

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

見学・体験申し込み、お問い合わせなど

お問い合わせフォーム、フェイスブック、インスタグラム、いずれからでもお問い合わせ下さい。​​

お問い合わせフォームはこちら

フェイスブックはこちら​​

​インスタグラムはこちら

  • Facebook
  • Instagram
  • Facebook
  • Instagram

©2019 by エンジョイ&スキルアップ!バスケ教室S.B.C-The First ComfortZone-。Wix.com で作成されました。

bottom of page